小児科|横浜市緑区|地域・総合クリニック十日市場

当院小児科について

お悩みの症状があればぜひご相談ください

当院では、小児科専門医が風邪や胃腸炎などの感染症、食物アレルギーや花粉症などのアレルギー疾患、アトピー性皮膚炎などの皮膚トラブル、その他慢性的な便秘や頭痛など幅広く診察しております。最新の知見をもとに、患者さん一人ひとりにあった治療を提供いたします。

また、お子さまの過去の診療記録をもとにこれまでの診療を把握したうえで、最初の治療で経過が良ければ治療方針を継続し、かんばしく無ければ柔軟に治療方針を変えています。保護者の方の不安にも寄り添い、わかりやすい説明を心がけながら、安心して治療を意識してます。

「前々からあって気になる症状」でも「急に出てきた症状」でも、お悩みがございましたら、お気軽にご相談くださいね。

乳児健診・予防接種・入園・入学前の
健康診断も実施してます

乳児健診は、その子の成長や発達の流れをじっくり見ることができる貴重な機会です。「前からちょっと気になってたけど、受診するほどではないか…」というような育児の悩みや気になることも、健診の場でぜひ相談してください。今後につながるヒントが見つかることもあります。

予防接種については、接種後の発熱や体調不良があれば、しっかり外来でフォローします。

日々の体調管理から、ちょっとした育児の悩みまで。
気軽に立ち寄れる「子どものこと、なんでも相談できる場所」でありたいと思っています。

全年齢の診察が可能!
ご家族みんなの健康をサポート

当院では、内科・循環器内科・訪問診療を掲げ、お子さまが成長した後も引き続き診察を受けていただけます。どの年齢層の方でも診察可能であり、複数の専門医が在籍しているため、お子さまの診察とあわせて、ご両親や祖父母の診察もスムーズに受けられます。

ご家族みんなの健康を長期的にサポートし、地域に根ざした医療を提供することを大切にしています。

担当医のご紹介

石橋 誠二郎

経歴
平成27年3月 東京大学医学部医学科 卒業 平成28年4月-30年9月 焼津市立総合病院 平成30年10月-31年3月 東京大学医学部附属病院 小児科 平成31年4月-令和3年3月 太田西ノ内病院 小児科 令和3年4月-4年3月 都立墨東病院 新生児科 令和4年4月-7年3月 国立病院機構国立相模原病院 小児科
取得している資格
・小児科専門医
休日の過ごし方
埼玉、アメリカで子供時代を過ごし、大学卒業後は静岡、東京、福島で一般小児および新生児医療の研鑽を積みました。ここ数年は神奈川でアレルギーを中心に小児医療に携わってまいりました。 趣味はロードバイクと映画鑑賞で、好きな映画は「ショーシャンクの空に」、「ホーム・アローン」、「フォレストガンプ」等の洋画です。
患者様へひとこと
お子さんの具合が悪いとご家族の方はとても心配です。既に看病で大変な中、少しでも不安を軽減できるよう、次にどのタイミングで受診すべきか、家庭でどのようなケアをすべきか説明することを心がけています。また、小さなことでも相談しやすい関係を築くことを大切にしています。すぐに解決できることばかりではないかもしれませんが、一緒に考えていければと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

もっと見る